2月も1月に引き続き寒い日が多かったです。畑の土は凍ったままのところが多く、露地に残っているネギやほうれん草は収穫できずにいました。ハウスの葉物野菜はなかなか成育がよくなって来ず、2月は収穫できるものが少なくいつも以上に厳しい月になりました。お届けできる野菜が例年以上に少なくなってしまい、お客さんの皆さんには大変ご迷惑をおかけしました。
3月間近になってようやく気温が上がり少し春めいてきました。凍っていた畑の土がようやく溶け、ハウスの葉物野菜も成長が早くなってきました。あまりに寒い日が多かったので、このままずっと寒いままでいるような気分になってしまっていました。早く気分を切り替えて遅れ気味であった畑の作業をこれから一気に進めていかないといけません。
寒い中でも種まきは定期的に行ってきたので、育苗ハウスは苗でいっぱいになっています。ナス、ピーマン、トマトなどの夏野菜の育苗も始まっています。ハウスで年中葉物野菜を作っているとはいえ、やはりこの時期になるといよいよ今シーズンもスタートという感じになってきます。新年に掲げた今年のテーマに向かって、きちんと成果を出せるように進んでいきたいです。
※ 3月6日(火)は農園スタッフの研修のため、業務をお休みします。3月7日(水)着予定の野菜の発送は行いませんのでよろしくお願いします。6日配達予定のお客様は5日に配達を行います。7日着で野菜をご希望のお客様は、6日着か8日着でご注文をしてください。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
<今出荷している野菜の様子>
葉物野菜はようやく採れるようになってきました。リーフレタスも採れて生きています。水菜類は回復が遅れていますので、前半はやや少ないです。
大根、人参、ジャガイモ、ビーツなどの根菜は在庫が少なくなりました。出荷できるものは当面葉物野菜中心です。セット野菜はバランスが悪く申し訳ありません。今シーズン途中から大型冷蔵庫が稼働する予定ですので、来シーズンはこの時期になっても根菜をしっかり出せると思うのですが・・・
こんにゃくを作り始めました。セット野菜に入れておりますが、単品でも販売いたします。興味ある方はご連絡ください。
ベビーリーフ | 草が多く収穫に手こずっています。収量も中旬までは少な目です。 |
---|---|
小松菜 ミニチンゲン菜 |
成育が回復してきました。ミニ青梗菜はやや不足することもありそうですが、小松菜は十分にあります。 |
水菜 赤茎水菜 赤からし水菜 |
他の葉物野菜に比べて回復が遅れています。中旬以降は安定して採れてくると思います。赤茎水菜は当面少ないです。 |
ほうれん草 赤軸ほうれん草 |
成育がそろってきているので、一気に採れている感じです。たくさんありますのでどんどんご注文ください。露地の縮みホウレンそうは畑の土が融けて収穫できるようになってきました。 |
サラダ春菊 春菊 |
寒さで傷みが多く、回復に時間がかかっています。中旬以降から増えてくると思います。 |
ルッコラ ワサビ菜 |
採れるようになってきました。当面しっかり出せると思います。 |
ラディッシュ | やや小さ目です。だんだん成育が回復しています。 |
レタス類 | ハンサムレタス(フリルレタス)、パリレタス、サニーレタスがあります。成育が良くなってきました。ハンサムは遅れていた分一気に採れだしました。 |
キャベツ | ハウスに植えていたものは傷みが多く良品が少ないです。小さ目の物をセット販売中心に出荷していく予定です。 |
茎ブロッコリー | 小さいものが採れています。もう少しすると量も採れてくると思います。 |
ミニ白菜 | ハウスの物があと少しあります。 |
長ネギ | なべちゃん、下仁田、松本一本、赤ネギ、リーキあり。畑の土が融けて収穫できるようになってきました。下仁田、松本一本も少しずつ出荷していく予定です。 |
カーボロネロ | 小さ目の物を少しずつ出しています。仲間のカリーノケールも少しずつ出荷しています。こちらは小さくプチベールのようです。 |
プチベール | 中旬になると花芽ができてしまいます。常時不足状態ですが、それまでは出荷していきます。 |
里芋 | 傷みが多くなってしまい今期終了です。残りは種イモにします。 |
人参 | 例年より少なくなってしまいました。色人参残り少ないです。 |
ビーツ | 虫食いなどの影響で小玉傾向。黄色は終了です。 |
じゃが芋 | のこり少なくなってきました。 |
玉ねぎ | 春先まで十分出荷できると思います。まとめてのご注文も対応いたします。 |
にんにく | 傷みが多くバラして出荷していました。ほぼ終了です。 |
大根 | 傷みが多く、カットしたものを出荷していましたが、そろそろ限界のようです。色つき大根は紅と紫が少し残っています。いずれも中旬には終了予定です。 |
カブ | 小さいうちに凍ってしまったものは傷んでしまいました。良品はほぼありません。今月後半から良品が採れると思います。 |
芽キャベツ | 少しずつ採れています。今月中旬になると花が咲いてしまうので、それまで出荷していきます。 |
こんにゃく | 作り始めました。市販されている一般の物とは違って風味があります。こんにゃく芋はたくさんあるので、今月はしっかり作っていきます。セットに入れておりますが、ご希望の方があれば単品での販売もします。ご連絡ください。 |
自家製大豆の味噌 | 無添加。1000円/kg、500円/500gで販売中。 |
もち | 今年産のもち米で作ります。モチ・玄米餅ともに300円/1p(5個入り)。 |
うどん | ユメセイキで作ったうどんは白くてモチモチしていておいしいです。一袋350円です。極細、細、平麺がありますので、ご注文の際は太さをご指定下さい。。 |
こっこのタマゴ | 1玉50円、6個玉入り 300円 、10玉入り 500円 (各税込)。 |