2022年05月31日

五人坊主だより 2022年6月号

前半は霜が降りるような日もあり、後半は30℃くらいになる日もあり、寒暖差の大きな月でした。梅雨前の時期特有の雨の少ない日がおおかったですが、何度か適度な降雨があり、野菜は全般に順調に成育しています。露地の春野菜の収穫が本格化してくる中、ネギやサツマイモの植付、夏野菜の管理作業と、なにかと忙しくなってきました。いつ梅雨に入ってもおかしくない時期です。梅雨入り前にやっておくべきことがまだまだ山積。梅雨に入ったら一息つけるかな、と思いつつ、実際はそうもいかないとわかっていつつ、日々作業を進めています。

<野菜の成育状況>

露地の葉野菜、キャベツ、ブロッコリー、レタス、カリフラワーなどがとれてきました。なかでも人気のみさきキャベツは今のところ順調に採れてきています。タマネギも2割強トウ立ちしてしまいましたが、昨年並みの収穫量を予定しています。これからどんどん収穫していきます。ニンニクもほぼ同時進行で収穫します。ジャガイモは今のところ順調です。男爵は今月中旬から少しずつ掘っていきます。

夏野菜、準備が遅れ気味であったのでまだ採れるものがありません。そろそろ収穫できそうなものが、キュウリ、ズッキーニ。ミニトマトは10日過ぎころから、トマト、ピーマン、ナスは20日過ぎころから、オクラは来月から採れてくる予定です。今年は夏の間夏野菜を切らさず収穫できるよう準備を進めてきました。思ったようにいくことは滅多にないですが、今年はこれまでよりは対策に力を入れてきたつもりです。

ベビーリーフ やや少なくなっていきますが、最低限は出荷していけると思います。
小松菜
ミニチンゲン菜
いずれも採れています。当面はしっかり出荷していける予定です。先月の小松菜は収穫が追い付かずLLサイズが多く申し訳ありませんでした。徐々に通常サイズに戻ってきています。
水菜、赤茎水菜
赤からし水菜
水菜は採れています。赤からし水菜、赤茎は注文がおおく不足気味です。
ほうれん草
赤軸ほうれん草
ほうれん草は上旬は潤沢にありそうです。赤軸ほうれん草は、夏用の種が売り切れということで、7月上旬まで収穫して10月ころまで休止いたします。ご了承ください。
ルッコラ
ワサビ菜
ルッコラが不足気味でしたが回復してきています。わさび菜も最低限は出荷していけそうです。
ラディッシュ 注文をたくさんいただいてやや不足気味です。
リーフレタス 今のところ採れています。梅雨に入ると成育が鈍化するので、後半は不足する可能性があります。
キャベツ みさきキャベツはしっかり採れています。来月中旬までは切らさずに出荷していく予定です。
ブロッコリー 露地物が収穫はじまっています。小ぶり、いびつなものがやや多いです。
カリフラワー カリフローレは収穫しています。色カリフラワーは小ぶりなものが多く、収穫量は少な目になりそう。
レタス 普通のレタスとロメインレタスはよく採れています。トレビスは中旬から収穫予定。
茎ブロッコリー 今月は収穫していきます。多少波があるので採れない期間もあるかもしれません。
春菊 サラダ春菊はこの時期傷みやすいですが、傷みを減らせるよう対策を検討中です。
パクチー 今年は高畝のベッド・点滴潅水栽培で作っています。適期に収穫したものは良品が多いです。
エンドウ スナップ、キヌサヤは今月上旬まで収穫していきます。インゲンを引き続いて収穫していく予定。
キュウリ 上旬から収穫していきます。夏の間ずっと採れるよう頑張ります。
ズッキーニ 10日ころから収穫予定。緑と黄いろ2種あります。
トマト 20日ころから収穫予定。作業が遅れ気味ですがこれから追い上げます。
ミニトマト 10日ころから収穫予定。赤丸、黄丸、グリーンの3種です。
ナス 普通のナス、水ナス、イタリアンナスの3種。今月後半から出荷していく予定です。
ピーマン、甘長とうがらし 15日ころから出荷していく予定です。芽かき、誘因作業はこれからです。
人参 貯蔵ものはほぼ終了です。今期のものは今月後半から徐々に採れてきます。
かぶ 普通のもの、あやめかぶが採れています。今月いっぱい収穫し、来月から9月いっぱいは休止します。
大根 露地のものが採れています。7月上旬まで収穫していきます。
玉ねぎ 採れています。赤玉ねぎもあります。
ニンニク 早採りのものを上旬から出荷していきます。今年はたくさん収穫できそうです。
ジャガイモ 終了しました。4月に植えた種芋は芽が出てきています。今年のものは6月中旬から収穫予定です。
長ネギ 終了しました。今年分は今月末から来月にかけて植え付けていきます。
ビーツ 縞ビーツのみになりました。春作のものは6月から収穫予定です
伊那谷味噌 村内の方から手作り味噌を仕入れて販売しています。

今年2月に我が家へ来たマルゴ。大きくなりました。ダイニングのテーブルやいすの下が昼寝のお気に入り場所。「お腹、圧迫されてますけど・・・」


Page Top